photograppler BAKI

ジーパンと靴の記録。基本的におっさんになりかけなので、独り言に近い。

失敗しないハイシャイン 其の3

ハローハロー。

ところで君はブラッドオレンジーナ、飲んだことあるか?

マジで美味いぜ。オススメだ。

オレンジーナやレモンジーナはそこまで好きじゃないんだけどな。

ブラッドオレンジーナには、軽くジャンキーになりかけてるくらいだぜ。

 

 

ようし、本題だ。

こないだ、いつものように靴を磨いていたら

「あれ、もう光った」

「ハイシャインするならこのやり方が一番楽なんじゃないか?」

って方法を見つけた。

今回はアレだ、その方法を書くよ。

 

実際に磨いた後がこうだ。

もうお馴染みだな。いつものAなんちゃらマートの安靴とブートブラックだ。

(コイツ他に靴ないんかオイ、とか思っても、口には出さないでくれよな)

 

f:id:photograppler:20160516001140j:plain

 

簡単にポイントを書こう。

おっとその前に、ハイシャインの前に通常の靴磨きは終わってるってのが前提だ。

ちなみに僕が言う「通常の靴磨き」ってのはこちらを読んでくれ

クレム1925で靴を磨こう。 - photograppler BAKI


 

【POINT1】靴を磨いたら、ハイシャインするまでいったん時間を置こう。

 

個人的な実感なので、根拠はないんだけどね。

デリクリやら靴クリームを塗った直後にハイシャインするより、

一晩置いて次の日以降にやったほうが、光るまでの時間が早い気がする。

多分なんだけど、靴磨きした直後は余分な水分やらが残っていてワックスが乗りにくいんじゃないかな。

根拠はないけど、俺の手がそう言ってる。

 

 

【POINT2】ハイシャインするときは、ブートブラックとミトンを使おう。

 

何度やってもハイシャインに成功しなかった俺だが

ブートブラック ハイシャインセットを使い始めて以来、失敗したことがない。

なので、使うのは当然ブートブラックだ。

f:id:photograppler:20160210000418j:plain

 

今回はより早く光らせる方法なので、

前回書いた記事との違いは「ワックス塗るときに何の布を使うか」だけなんだ。

もちろん布なんて、ネル素材の布(いわゆるポリッシングクロス)でもボロ布でも何でもいいんだけど。

個人的には、仕上げ用のミトン(グローブっていうのか?)が良かった。

冗談抜きに、あっという間に光りだすぜ。

f:id:photograppler:20160516003808j:plain

 

Aなんちゃらマートで2枚入りで400円くらいだ。

高いのじゃなくていいと思うよ。

 

 

よし、やり方はこうだ。

 

まず、ハイシャインベースを薄く塗る。

塗るときはミトンでもいいし、指で直接でもいい。

2分ほど待って、息をはぁーと吹きかけて湿り気を与えたら、

今日の主役、ミトンで塗り広げる。

(ここ大事。指の重さで塗り広げるイメージ。力はいらないぞ)

 

次に、ハイシャインコートを塗る。

ミトンは装着したままでいい。

ポイントは薄ーく塗ること。

厚く塗っても、磨くのに時間がかかってしまうだけだ。

(光り具合を調節するのは、薄く塗って磨いてまた薄く塗って・・・を繰り返すほうが楽だし、確実だ)

 

塗り終わったら、水を一滴。

ミトンは大きいから、仮に水が多く付きすぎてもミトンに吸わせてやればいい。

いい意味で適当にやっていいと思う。

 

後はミトンで磨くだけだ。

指先を使って塗り広げて。手のひらを使って磨く感じだ。

 

どうだろうか。

光ってきただろうか。

 

後は好みの輝きになるまで好きなだけ磨き倒せばいい。

 

今夜も長くなったな。

お休みなさい。